御殿場市社会福祉協議会
  • HOME
  • お知らせ
  • 事業一覧
  • 目的別一覧
  • 社協の広報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
静岡県御殿場市萩原988-1
御殿場市民交流センター「ふじざくら」内
TEL:0550-70-6801
Skip to content

御殿場市社会福祉協議会

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 御殿場市社会福祉協議会
  • HOME
  • お知らせ
  • 事業一覧
  • 目的別一覧
  • 社協の広報

御殿場市社会福祉協議会

HOME > お知らせ > お知らせ

お知らせのカテゴリー: お知らせ

  • 2022.05.09
    「成年後見制度 啓発講演会」開催!!

    成年後見支援制度とは、認知症・知的障がい・精神障がい等により判断能力が不十分な方々が自分らしく安心して暮らせるよう、本人の気持ちを大切にし、財産を保護・管理したり、契約を代わりに行うなど、法的にさまざまな支援を行う制度に […]

    続きを読む
  • 2022.04.14
    国土交通省認定「福祉車両運転者講習」受講者募集!!

    社会福祉協議会では、高齢者の日常生活の利便性を向上させるため、移動手段のない方を対象として、社会福祉法人やボランティアとの連携による移動・外出支援の取組を各地域で展開しております。 さらに、福祉車両運転ボランティアの会「 […]

    続きを読む
  • 2022.02.24
    ふれあい福祉相談センター結婚相談について

    まん延防止等重点措置期間の延長により、令和4年3月6日(日)まで「御殿場市民交流センターふじざくら」の利用は御殿場市民の方に限らせていただきます。このため、市外にお住まいの方の結婚相談は電話での相談に限定させていただきま […]

    続きを読む
  • 2022.01.12
    「通いの場」に参加するための留意点【参加者向け】

    感染を防ぐためのポイントをまとめました。 「3つの密(密閉、密集、密接)を避け、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」、「換気」を心がけましょう。 詳細は下記リンクから【御殿場市社会福祉協議 […]

    続きを読む
  • 2022.01.12
    「通いの場」を開催するための留意点【運営者・リーダー向け】

    感染防止に配慮しながら通いの場を開催するために気を付けていただきたいことをまとめました。 通いの広場を開催するために、「3つの密(密閉、密集、密接)を避ける、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指 […]

    続きを読む
  • 2021.11.25
    12月1日から歳末たすけあい運動が始まります

    運動期間12月1日〜31日 皆様の心温まる御協力をお願いいたします 12月1日から共同募金運動の一環として歳末たすけあい運動が始まります。 令和3年度の実施に当たっては、新型コロナウイルス感染症の影響下における休業失業を […]

    続きを読む
  • 2021.10.01
    ホームページをリニューアルしました

    社会福祉協議会のホームページを全面リニューアルいたしました。 新しいホームページは、情報をより分かりやすくお伝えするため、デザインと構成を見直し、スマートフォンやタブレットでも快適に御利用いただけます。 これまで以上に、 […]

    続きを読む
  • 2021.08.20
    「第38回御殿場市ふれあい広場」開催中止のお知らせ

    令和3年9月25日(土)に開催を予定しておりました「第38回御殿場市ふれあい広場」は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、出店予定団体から多数の懸念する声が寄せられていること、一堂に会して交流するという目的を達成するこ […]

    続きを読む
  • 2021.07.08
    熱海市災害ボランティアセンターのボランティア受入状況について

    この度の災害で、被害を受けられた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 県東部地区を中心とした7月上旬の豪雨災害については、下記サイト「静岡県災害ボランティア本部」から情報を発信しております。 現在の熱海市の災害ボランティ […]

    続きを読む
  • 2021.06.22
    御殿場市社会福祉協議会の情報公開について

    社会福祉法人御殿場市社会福祉協議会の理事・監事名簿、評議員名簿、評議員選任・解任委員名簿一覧、定款・規程、役員等の報酬及び手当に関する規程などは、御殿場市社会福祉協議会の情報公開ページにて公開しています。 御殿場市社会福 […]

    続きを読む
  • 2021.05.28
    「御殿場市成年後見支援センター」オープン

    御殿場市は、認知症や知的障がい、精神障がいなどにより判断能力が不十分な方に対し、本人の意思が尊重され、医療や福祉などの適切な支援が受けられる環境を整備するため、一人ひとりに必要な支援を提供できる環境づくりを目指しています […]

    続きを読む
  • 2020.05.27
    フードバンク【食料を募集しています】

    新型コロナウイルスの感染拡大の影響により緊急募集します! 御家庭で余っている食料を「ふじざくら」へお持ちください お米、パスタ、缶詰、フリーズドライ食品、インスタント食品、レトルト食品、調味料、お菓子、飲料など。原則とし […]

    続きを読む
  • 2020.05.14
    生活にお困りの方への食料支援について(フードバンク事業)

    御殿場市社会福祉協議会では、新型コロナウイルスなどの影響で収入減少に陥った世帯に、食糧支援として、フードバンク事業に取り組んでいます。 『フードバンク事業』とは、賞味期限内でまだ十分食べられるにもかかわらず、箱が壊れたり […]

    続きを読む
  • 2020.05.11
    特例貸付に関するお問合せを受付について

    厚生労働省の個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンターにて特例貸付に関するお問合せを受け付けています。 「個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談コールセンター」 TEL 0120-46-1999 受付時間:9: […]

    続きを読む
  • 2020.03.25
    新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急小口資金特例貸付のお知らせについて

    新型コロナウイルス感染症の発生が要因となり、それによる休業や失業などで一時的又は継続的に収入が減少したことで生活費にお困りの世帯に対して、必要と認められる場合に貸付が行われます。 詳細は下記にお問い合わせください。 ※貸 […]

    続きを読む
  • 2020.03.02
    主催事業等中止のお知らせ

    御殿場市社会福祉協議会等で主催しております事業の中止につきまして、皆様にお知らせいたします。 次の事業に関しましては、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者及び関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、 […]

    続きを読む
  • 2020.03.02
    「相談業務」の一部中止のお知らせ

    御殿場市社会福祉協議会で開設しております「ふれあい福祉相談センター業務」、「日常生活自立支援相談業務」、「成年後見(法人後見)相談業務」につきましては、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を来場者の健康・安全面を第 […]

    続きを読む
  • 2020.02.27
    ふれあい(高齢者)サロン、子育てサロン、居場所の開催中止について

    新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、市内のふれあい(高齢者)サロン、子育てサロン、居場所の開催を中止する場合がございます。 御参加を予定されている皆様に […]

    続きを読む
  • 御殿場市民交流センターふじざくら
  • 子ども家庭センター
  • フェイスブック
  • ツイッター

  • 静岡県御殿場市萩原988-1
    御殿場市民交流センター「ふじざくら」内
    TEL:0550-70-6801 FAX:0550-89-5501
Copyright © 2022 Gotemba City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.
Top