御殿場市社会福祉協議会
  • HOME
  • お知らせ
  • 事業一覧
  • 目的別一覧
  • 社協の広報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
静岡県御殿場市萩原988-1
御殿場市民交流センター「ふじざくら」内
TEL:0550-70-6801
Skip to content

御殿場市社会福祉協議会

  • アクセス
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 御殿場市社会福祉協議会
  • HOME
  • お知らせ
  • 事業一覧
  • 目的別一覧
  • 社協の広報

御殿場市社会福祉協議会

HOME > 広報誌

アーカイブ: 広報誌

  • あけぼのだより 3月号

    詳細はこちら
  • 菜の花だより 1月号

    詳細はこちら
  • みんなのわ 第57号

    詳細はこちら
  • ひだまりNo.314

    災害ボランティア本部立ち上げ訓練 1月17日(火)、市民交流センター「ふじざくら」を会場に、行政、災害VC御殿場等と協働し、コロナ禍での大規模災害を想定した「災害ボランティア本部立ち上げ訓練」を実施しました。 昨年度から […]

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 2月号

    詳細はこちら
  • ひだまりNo.313

    ごてんば福祉施設協働事業「絆(わ)」~福祉避難所について考える~ 11月30日(水)、市内の社会福祉法人等15施設が集まり、「福祉避難所についての勉強会」を実施しました。 市危機管理課、社会福祉課からは、災害対策基本法の […]

    詳細はこちら
  • あけぼのだより12月号

    詳細はこちら
  • ひだまりNo.312

    第34回御殿場市社会福祉大会 第34回御殿場市社会福祉大会が10月8日(土)に市民交流センター「ふじざくら」交流ホールにて2年ぶりに開催されました。コロナ禍であったために規模を縮小し、式典のみの開催でしたが、社会福祉事業 […]

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 11月号

    詳細はこちら
  • ひだまりNo.311

    子ども食堂特集 子ども食堂は、子供やその親、地域の人々に対し、無料又は安価で栄養のある食事や温かな団欒を提供するための福祉活動です。 令和4年度に市内に開設されている子ども食堂は、7か所となりました。 市社協では、職員派 […]

    詳細はこちら
  • 菜の花だより 10月号

    詳細はこちら
  • 菜の花だより 9月号

    詳細はこちら
  • 菜の花だより 7月号

    詳細はこちら
  • 菜の花だより 5月号

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 10月号

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 9月号

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 8月号

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 7月号

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 6月号

    詳細はこちら
  • あけぼのだより 5月号

    詳細はこちら
  • みんなのわ 第56号

    詳細はこちら
  • ひだまり No.310

    赤い羽根共同募金始まります 今年の共同募金運動は、新型コロナウイルス感染症流行に伴う影響で、人と人が距離を取ること、接触する機会を減らすことが求められる中、直接の接触が難しい今だからこそ、地域住民同士が支え合い、つながり […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.309

    第39回御殿場市ふれあい広場開催いたします。3年ぶりの開催です。 第39回御殿場市ふれあい広場 市民のみなさんと福祉に関係する様々な機関・団体・個人が、一堂に会し、交流し、思いやりの心で明るく住みよい御殿場市をつくるため […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.308

    市内初「通いの場」送迎支援始動!! 御殿場市は、高齢者の閉じこもりを予防し、健康の維持・促進を図ることを目的に市内各区で通いの場「元気になろう会」を開催しています。その中で、「駒門区元気になろう会」では、会場が区の中心部 […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.307

    市内社会福祉法人が協働して取り組む感染症対策 2月24日(木)、市内の社会福祉法人等の職員を対象に、社会福祉法人婦人の園「障害者支援施設インマヌエル」理事長髙橋賴太様を講師に迎え、ごてんば福祉施設協働事業「絆(わ)」研修 […]

    詳細はこちら
  • みんなのわ 第55号

    詳細はこちら
  • みんなのわ 第54号

    詳細はこちら
  • ひだまり No.306

    ICTを活用した立ち上げ訓練 災害ボランティア本部立ち上げ訓練 1月17日(月)、市民交流センター「ふじざくら」を会場に、行政、災害VC御殿場等と協働し、コロナ禍での大規模災害を想定した「災害ボランティア本部立ち上げ訓練 […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.305

    居場所(通いの場) 開催中!! 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を見合わせていた居場所が市内9ヵ所で再開しています。 再開を楽しみにしていた高齢者は「テレビばかり観ていたので、皆と話せて嬉しい」と話していまし […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.304

    被災者に寄り添う災害ボランティアセンター 本会では、伊豆山土砂災害発生直後の令和3年7月5日に開設された熱海市災害ボランティアセンターへ職員延べ6人を派遣し、ボランティアの方々と共に被災者支援活動を行ってまいりました。立 […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.303

    ファーマーズ御殿場「フードドライブ」 9月17日(金)、ファーマーズ御殿場で「フードドライブ」が実施されました。当日は、ファーマーズ御殿場会員農家の皆様が、自宅で丹精込めて育てた、今が収穫時期の御殿場こしひかり新米や、さ […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.302

    赤い羽根共同募金はじまります 今年の共同募金運動は、新型コロナウイルス感染症流行に伴う影響で、人と人が距離を取ること、接触する機会を減らすことが求められる中、直接の接触が難しい今だからこそ、地域住民同士が支え合い、つなが […]

    詳細はこちら
  • ひだまり No.235

    成年後見制度をご存知ですか? 認知症や知的障がい、精神障がいなどの理由で判断能力が不十分なために、不動産や預貯金などの財産管理、また介護サービスや施設入所の契約などを、ご自身で行うのがむずかしい場合があります。 また、そ […]

    詳細はこちら
Page 1 of 3123
  • 御殿場市民交流センターふじざくら
  • 子ども家庭センター
  • フェイスブック
  • ツイッター

  • 静岡県御殿場市萩原988-1
    御殿場市民交流センター「ふじざくら」内
    TEL:0550-70-6801 FAX:0550-89-5501
Copyright © 2023 Gotemba City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.
Top