御殿場市社会福祉協議会
静岡県御殿場市萩原988-1
御殿場市民交流センター「ふじざくら」内
TEL:0550-70-6801

ひだまりNo.336

子ども食堂のいま

子ども食堂とは、“子供が一人でも行ける無料又は低額の食堂です。子供の貧困対策・子育て支援・地域づくりを視点とした民間発の自主的・自発的な取組です。全国には公立中学校数を上回る「10,867カ所」(2024年度推定値)の子ども食堂があります。子ども食堂の困り事として、運営資金の不足・運営スタッフの不足・必要な人(貧困家庭など)に支援を届けるための周知や広報・食材の不足が挙げられています。子ども食堂への参加頻度が高いほど笑顔、家族や大人との会話、友達が増える傾向があるそうです。そんな中、今年の夏休みに小学生を対象に二枚橋公民館で学習クラブが開催されました。

9時から開催、11時から30分間学習ビデオを観賞し、その後トンボ食堂ボランティアさんが作ってくれた御飯をみんなで食べました。家庭や学校とは異なる第三の居場所として安心できるケアの場が提供されました。

その他お知らせ

「活動報告」や、子ども食堂担い手養成講座参加者募集、介護の日イベント開催情報、ふじのくに災害ボランティアコーディネーター養成講座受講者募集など・・・

是非お読みください。

*画像をクリックするとPDFが開きます。

ひだまりNo.336(pdf:2MB)
ひだまりNo.336(pdf:2MB)
Top
error: